うしろのいろ  - -
もじサイズ  - - -
ふりがなあり
 
                 
Mちゃんの 3さいのたんじょうかいでした。 2023-05-11 20:08:29-1359
Mちゃんの 3さいのたんじょうかいでした。写真1
5月11日(もくようび)きょうは こんねんど さくらっこほいくえんで 1ばんさいしょの たんじょうかいでした。きょうの しゅやくは Mちゃん。あさから Happy Birthday!と こえをかけられると、なんだか はずかしそうな Mちゃんでした。さて、 おひるねから おきると ヒンディー語、ネパール語、ドイツ語、韓国・朝鮮語、スペイン語、日本語で「たんじょうび おめでとう!」と かかれた かざりが かべに はられています。進級した 4にんに とっては よく しっている 雰囲気です。さっそく かべに はられた かざりの まえに 集まってきました。ちょっぴり はずかしがっていた Mちゃんでしたが、主役の席に すわると うれしくなってきたようです。♪ 생일 축하합니다 (せんいる ちゅっかはむにだ)(ハッピーバースディの韓国・朝鮮語版)を うたってもらい、♪ うまれるまえから の讃美歌を うたい おいわいしました。
◆ さくらっこの 誕生会の もうひとつの おたのしみは「いちごの ケーキ」の わかちあいです。Mちゃんが おおきな おくちで たべる まねっこ。そのあとは テーブルのまわりに あつまっている 1さいじの おともだちにも 「どうぞ」。ほんものそっくりな いちごは おもわず ほんとうに たべたくなってしまうくらい 魅力的なようす。「あ~ん、もぐもぐ」なんとも かわいらしい さくらっこちゃんの わかちあいです。ホームページの「おうちのかたへ」の ページに きょうの ようすを 紹介しています。 まだ ちいさい 0さいじさんは おたんじょうかいの じかんは ちょうど ミルクを飲む時間。7月、8月ごろの おたんじょうかいには おすわりして 参加できるようになると思います。つぎの おたんじょうかいも たのしみに していてね。
こちらは 「やさしい日本語版」です 2023-05-08 13:09:54-1358
PDF有
こちらは 「やさしい日本語版」です写真1
こちらは 「やさしい日本語版」です写真2
5月8日。国の 新型コロナウイルス感染症に 対する 対応が 大きく 見直されました。そこで 川崎市も コロナ感染症の 対応を みなおしました。たいせつな おしらせなので さくらっこ保育園で やさしい日本語版を つくりました。川崎市からの 手紙と あわせて よんでください。◆いままでの 対応が おおきくかわります。けれども この 病気は なくなっていません。コロナに かかって なくなる人、コロナが なおっても あとから いろいろな 症状に 苦しむひとも たくさんいます。さくらっこ保育園では これからも 、新型コロナウイルス感染症を はじめとして いろいろな 感染症の 感染を ひろげないように きをつけていきます。ほごしゃのみなさま、ご理解と ご協力を お願いします。
新型コロナウイルス感染症の 対応の みなおしについて 2023-05-08 12:58:36-1357
PDF有
新型コロナウイルス感染症の 対応の みなおしについて写真1
新型コロナウイルス感染症の 対応の みなおしについて写真2
5月8日。国の 新型コロナウイルス感染症の 対応が 大きくかわりました。そこで 川崎市も 保育園での コロナ感染症における 対応の みなおしを しました。きょう、川崎市からの てがみを くばりました。たいせつな おしらせなので さくらっこ保育園で「やさしい日本語版」も つくりました。◆ いままでの 対応が 大きく変わります。けれども この 病気は なくなっていません。 病気に かかって なくなる人、病気が なおっても あとから いろいろな 症状に 苦しむ人も たくさんいます。さくらっこほいくえんでは ひきつづき 新型コロナウイルス感染症をはじめとして いろいろな 感染症の 感染を ひろげないよう きをつけていきます。ほごしゃのみなさま、ご理解と ご協力を お願いします。
こいのぼりを つくりました 2023-04-22 16:39:47-1350
こいのぼりを つくりました写真1
5がつ5にち、 にほんでは こどものひです。こどものひには こどもたちの せいちょうを ねがい 「こいのぼり」を かざります。こいは かわを さかのぼり、たきをも ぐんぐん のぼっていく げんきで ちからづよい さかなです。こいのぼりは こいの たくましさに ちなみ こどもの げんきな せいちょうを ねがい かざられてきました。さくらっこちゃんの おへやの かべにも 「こいのぼり」が かざられました。こどもたち ひとりひとりが えのぐで たのしく あそんだものが すてきな もように なりました。0さいじ 병아리 (ぴょんあり)さん は かわいい あしがたで うろこを ひょうげんしました。5がつ2にちは こどものひの 行事食です。たのしみに してね。 
                 
--青丘社さくらっこ保育園-- Copyright http://www.seikyu-sha.com/ All Rights Reserved Web Services by Yahoo! JAPAN